NEWS&EVENTお知らせ&イベント情報
-Our choice "MIP" with respect -2/25(日)VS 香川銀行シラソール
イズミメイプルレッズでは、23-24シーズンリーグ戦において、Good Gameを実現するためにスポーツマンシップに則り「Respect」「Challenge」「Enjoy」を実践されていたと感じた対戦チーム選手をMIP(最も印象に残った選手)として紹介させていただきます。
※イズミメイプルレッズチームスタッフおよび選手による主観的な選出となっております.
*****
2/25(日)VS 香川銀行シラソール @グローバルリゾート総合スポーツセンター(廿日市サンチェリー)
香川銀行シラソール
No.20 下馬場 燎(しもばばかがり)選手
ポジション GK
試合序盤や大事な場面でのセーブでチームに勢いづけ相手に流れを渡さなかった。
入団2年目ながらもチームの軸となる守護神で、セーブ率の高さで現在香川銀行のゴールを守り勝利へ導いてました。
-Our choice "MIP" with respect -2/18(日)VS 飛騨高山ブラックブルズ岐阜
イズミメイプルレッズでは、23-24シーズンリーグ戦において、Good Gameを実現するためにスポーツマンシップに則り「Respect」「Challenge」「Enjoy」を実践されていたと感じた対戦チーム選手をMIP(最も印象に残った選手)として紹介させていただきます。
※イズミメイプルレッズチームスタッフおよび選手による主観的な選出となっております.
*****
2/18(日)VS 飛騨高山ブラックブルズ岐阜 @下呂交流会館
No.21 飛騨高山ブラックブルズ岐阜
各森彩(かくもりあや)選手
ポジション PV
試合中はハードワークをしているが試合後にはノーサイドで笑顔で対応。
激しい接触の後も相手チームとハイタッチをする姿もありました。
-Our choice "MIP" with respect -2/11(日)VS 三重バイオレットアイリス
イズミメイプルレッズでは、23-24シーズンリーグ戦において、Good Gameを実現するためにスポーツマンシップに則り「Respect」「Challenge」「Enjoy」を実践されていたと感じた対戦チーム選手をMIP(最も印象に残った選手)として紹介させていただきます。
※イズミメイプルレッズチームスタッフおよび選手による主観的な選出となっております.
*****
2/11(日)VS 三重バイオレットアイリス @金城ふ頭アリーナ
三重バイオレットアイリス
№11 LW 團玲伊奈(だんれいな)選手
7メートルスローの前にボール取りに行く際にありがとうとGKに伝え走って取りに来る姿や、
接触して倒れた時に相手チームとお越し合う姿がありました。
-Our choice "MIP" with respect -2/3(土)VS 北國銀行ハニービー
イズミメイプルレッズでは、23-24シーズンリーグ戦において、Good Gameを実現するためにスポーツマンシップに則り「Respect」「Challenge」「Enjoy」を実践されていたと感じた対戦チーム選手をMIP(最も印象に残った選手)として紹介させていただきます。
※イズミメイプルレッズチームスタッフおよび選手による主観的な選出となっております.
*****
2/3(土)VS 北國銀行ハニービー @コジマホールディングス中区スポーツセンター
北國銀行ハニービー
№21 LW 松本 ひかる選手
正ポジションではないポジションでも味方とコミュニケーションを取りながら、チームに貢献されていました。
相手選手が負傷して倒れた場面ではすぐに駆け寄る姿も良かったです。
-Our choice "MIP" with respect -1/27(土)VS 大阪ラヴィッツ
イズミメイプルレッズでは、23-24シーズンリーグ戦において、Good Gameを実現するためにスポーツマンシップに則り「Respect」「Challenge」「Enjoy」を実践されていたと感じた対戦チーム選手をMIP(最も印象に残った選手)として紹介させていただきます。
※イズミメイプルレッズチームスタッフおよび選手による主観的な選出となっております.
*****
1/27(土)VS 大阪ラヴィッツ @守口市民体育館
大坂ラヴィッツ
№1 GK 泉 幸歩(いずみ ゆきほ)選手
試合序盤に連続セーブでチームに勢いを与え、
相手ボールであっても、取りに行き相手にボールを渡す献身的な姿がありました。
-Our choice "MIP" with respect -1/20(土)VS ザ・テラスホテルズ ラ・ティーダ
イズミメイプルレッズでは、23-24シーズンリーグ戦において、Good Gameを実現するためにスポーツマンシップに則り「Respect」「Challenge」「Enjoy」を実践されていたと感じた対戦チーム選手をMIP(最も印象に残った選手)として紹介させていただきます。
※イズミメイプルレッズチームスタッフおよび選手による主観的な選出となっております.
*****
1/20(土)VS ザ・テラスホテルズ ラ・ティーダ @コジマホールディングス中区スポーツセンター
ザ・テラスホテルズ ラ・ティーダ
No. 16 田口舞 選手
-Our choice "MIP" with respect -11/11(土)VS プレステージ・インターナショナル アランマーレ
イズミメイプルレッズでは、23-24シーズンリーグ戦において、Good Gameを実現するためにスポーツマンシップに則り「Respect」「Challenge」「Enjoy」を実践されていたと感じた対戦チーム選手をMIP(最も印象に残った選手)として紹介させていただきます。
※イズミメイプルレッズチームスタッフおよび選手による主観的な選出となっております.
*****
11/11(土)VS プレステージ・インターナショナル アランマーレ @氷見ふれあいスポーツセンター
プレステージ・インターナショナル アランマーレ
No.19 RB 檜木 祐穂 選手(右側)
攻守ともに安全なプレーで、献身的な姿が見られた。
キャプテンとしても自身の得意なプレーでチームを引っ張っていた。
-Our choice "MIP" with respect -10/28(土)VS HC名古屋
イズミメイプルレッズでは、23-24シーズンリーグ戦において、Good Gameを実現するためにスポーツマンシップに則り「Respect」「Challenge」「Enjoy」を実践されていたと感じた対戦チーム選手をMIP(最も印象に残った選手)として紹介させていただきます。
※イズミメイプルレッズチームスタッフおよび選手による主観的な選出となっております.
*****
10/28(土)VS HC名古屋 @枇杷島スポーツセンター
HC 名古屋
№12 GK 瀧澤瞳子 選手(写真左)
試合の流れを動かすビックセーブはもちろん、若手が多い中でコート上、
ベンチと密にコミュニケーションを取りながらプレーしていた。
シーソーゲームの中でも、審判へのリスペクトを忘れず冷静に会話していた。
-Our choice "MIP" with respect -11/3(祝・金)VS オムロン
イズミメイプルレッズでは、23-24シーズンリーグ戦において、Good Gameを実現するためにスポーツマンシップに則り「Respect」「Challenge」「Enjoy」を実践されていたと感じた対戦チーム選手をMIP(最も印象に残った選手)として紹介させていただきます。
※イズミメイプルレッズチームスタッフおよび選手による主観的な選出となっております.
*****
11/3(祝・金)VS オムロンピンディーズ @広島サンプラザ
オムロンピンディーズ
№22 LW 米澤 綾美 選手 (写真左)
どんな時も冷静にプレーし、60 分間走り続け、
どの時間帯もキャプテンとして味方選手に声を掛け続けチームを鼓舞していた。
-Our choice "MIP" with respect -10/21(土)VS飛騨高山ブラックブルズ岐阜
イズミメイプルレッズでは、23-24シーズンリーグ戦において、Good Gameを実現するためにスポーツマンシップに則り「Respect」「Challenge」「Enjoy」を実践されていたと感じた対戦チーム選手をMIP(最も印象に残った選手)として紹介させていただきます。
※イズミメイプルレッズチームスタッフおよび選手による主観的な選出となっております.
*****
10/21(土)VS飛騨高山ブラックブルズ岐阜@マエダハウジング東区スポーツセンター
飛騨高山ブラックブルズ岐阜
No.1 GK 中野 智佳選手(写真左)
最後まで仲間に声かけてDF時も後ろから鼓舞し続ける姿勢。
また、後半の流れに乗りたいときに大きな面を作りシュートコースが制限したビックセーブで、
ブラックブルズの流れを作っていた。
No.10 LW 豊島 梨奈選手(写真右)
ルーズボールに身体を張って飛び込む姿勢。
また、味方のナイスキーパー・ナイスプレーの時に拍手をする姿が印象的で、
リバウンドにも何度も絡み、得点していた。
第48回日本ハンドボールリーグ イズミメイプルレッズホームゲームチケット販売開始のおしらせ
日本ハンドボールリーグ広島大会イズミメイプルレッズホームゲームのチケットは9月16日から販売を開始します。
チケットのお求めはチケットぴあをご利用ください。
セブンイレブン店内にあるマルチコピー機、チケットぴあ各店 にて Pコード857-356 を入力
又は チケットぴあにてお買い求めください。
一般自由席 前売1,300円 当日1,800円
一般自由席(高校生)前売 600円 当日1,000円
中学生以下無料
特別自由席(お土産付き) 前売 2,500円 当日 3,000円
特別席は未就学児以下膝の上であれば無料。座席が必要な場合はチケットが必要です。
お得なグッズ付ファンクラブチケットはイズミメイプルレッズネットショップで発売中です!(ファンクラブチケットは一般自由席とグッズのセットとなっています)
▶️https://izumimaplereds.cart.fc2.com
一般自由席は中学生以下無料。特別席は中学生以下でもチケットが必要です。(未就学児も席が必要な場合はチケットが必要、膝上であれば不要)
イズミメイプルレッズ公式YouTubeチャンネルを開設しました。
イズミメイプルレッズの公式YouTubeチャンネルを開設しました。
チャンネル登録・グッドボタンをよろしくお願いします。
インスタ公式アカウントを開設しました。
イズミメイプルレッズのインスタグラム公式アカウントを開設しました。
選手個人のアカウントも開設しましたので、フォローをよろしくお願いします。
2023-24シーズン 第48回日本ハンドボールリーグ日程発表のおしらせ
本日、2023-24シーズン第48回日本ハンドボールリーグのレギュラーシーズンの日程が発表されました。
レギュラーシーズンの日程はこちらからご覧いただけます。
イズミメイプルレッズの試合についてはこちら
公式ホームページ更新に関するお知らせ
2023-24シーズン 所属選手及びスタッフのプロフィールは現在製作中です。
公開まで今しばらくお待ちください。
こちらからメンバー一覧が確認できますのでご利用ください。
2023イズミメイプルレッズファン感謝デー!
イズミメイプルレッズのファン感謝デーを開催いたします!
と き : 2023年4月29日(土) 9:30 ~13:30
と こ ろ : マエダハウジング東区スポーツセンター 大体育室(広島市東区牛田新町1-8-3)
参加要件 :一般観覧1,000名様まで可。(運動会は40名まで可)
運動会参加者はGoogleフォームより事前にお申し込みください。事前参加申し込み必須です。(一般観覧は事前申し込みは不要です。)
運動会は定員40名とさせていただきます。定員に達しましたら、申し込みは終了いたします。
運動会にご参加の方にはレクリエーション保険に加入していただきます。保険料は頂きません。
運動会参加者申し込みは定員に達しましたので、受付は終了いたしました。(4/24)
【運動会】
9:30 開場・受付
10:00 整列 / 準備運動 内容は当日のお楽しみ!!
11:50 抽選発表・各チーム集合写真
----------休 憩(10分)----------
【セレモニー】
※スタンド、2階観客席でご観覧ください(スリッパをご持参ください)
12:00 引退者セレモニー
紅 白 戦(10-5-10分)
12:45 参加者集合写真・サイン会・抽選プレゼントお渡し・Tシャツ販売
13:30 閉会
※運動会の参加者は 体育館シューズご持参の上、動きやすい服装でお越しください。
※運動会参加者にはレク保険に加入いただきます。保険料は頂きません。
※運動会参加者以外は、スタンド席または2階席での観覧のみとなります。
※駐車場スペースには限りがあります。公共交通機関をご利用ください
※観覧の方も土足禁止となっておりますので、スリッパ・靴袋などご持参ください。
お問合せ先
イズミメイプルレッズ事務局 082-264-3332 (月~金9:00~17:00)
2023年春季 トップス広島加盟チーム紹介動画が公開されました!
NPO法人トップス広島に加盟する11チームの紹介動画が公開されました。この機会に是非一度ご覧ください。
中国新聞セレクト版 イズミメイプルレッズコラム2023年4月掲載分
中国新聞セレクト版にイズミメイプルレッズコラム「革新・スピード・挑戦 イズミメイプルレッズ」絶賛連載中!
4月からは、アナリスト兼マネージャーの工藤翔人がチームの裏話までお伝えしております。
中国新聞社の承諾を得て掲載しております。

スポGOMI×ユニクロ に参加しました
4/8(土)4/9(日)と ゆめタウン広島、ゆめタウン廿日市で開催された スポGOMI×ユニクロに
イズミメイプルレッズの選手も参加しました!
4/8(土)は 辻選手、南選手、石川選手が 4/9(日)は山本選手、中村選手、新沼選手が チームを組んで参加。
参加者のみなさんとスポーツ感覚でゴミを拾いを競い合いました。
地域の皆様とゴミ拾いを通して、地域をきれいに、そしてよりよいまちづくり活動を共有することが出来ました。
これからも、様々な形でイズミメイプルレッズは地域貢献、社会貢献につながる活動を行って参ります。
